zwei-chorの日記

混声合唱団ツヴァイの練習Blog

11月7日練習内容

(1)サザエさん(11月24日の訪問演奏では、6頁までの前半部分を歌います)
だいぶ音、リズム取れてきました。もう一息です。(男声はもう二息です。)
①男声の音・リズムを気をつけるところ
ア.1頁「裸足で」の「で」(「レ」)の音注意かつスパッと切る。4頁「財布を」の「を」も同様。
イ.2頁「かけてく」の「く」、スパッと切る。4頁「忘れて」の「て」も同様。
ウ.2頁「陽気なサザエさん」の「よ」の音(ミ♭)の音注意。5頁「愉快なサザエさんも同様)
エ.2頁「お日さまも笑ってる」の「お日ーさ」のリズム「タタンタ」(16分8分16分音符)
オ.3頁・6頁「今日もいい天気ー」の「いい」(ファ)の音注意。
 
歌い方
②男声 丸A2頁の下段「ウーー」はデクレッシェンド(だんだん小さく)
 アルト 3頁の上段1小節目「ルルルルルル」は、ハッキリと(アルトだけ動きがある)
④丸B4頁下段「ダバヤバダ ダバヤバダッダ パーヤパ」は繰り返し練習しました。
ア.最後の「ダ」「パ」(四分音符)は、切る。(伸ばさない)
⑤男声・アルト 丸C4頁「買い物しようと街まで」の「で」は短めに。「出かけたら」の「ら」はしっかり伸ばす。
⑥男声 丸D5頁の下段1小節目・3小節目の「ウーー」はデクレッシェンド(だんだん小さく) 
 6頁上段「今日もいい天気」の「きょ」ははっきり。「天気」の「ん」は、鼻に響かせる。
 
サビの部分(みんなが笑ってる…今日もいい天気)の部分は、顔を上げて歌いたいですね。
 
(2)ジングルベル(神宮ベー)
①2頁めの中段~「明るい光の花になるよ」の「花」の「は」、同じ箇所の2番「輝きはじめた星になるよ」の「ほし」ということばをハッキリと。
 
(3)赤鼻のトナカイ
①斉唱で歌います。弾(ハズ)むように歌いましょう。
②9頁めの1カッコを飛ばし2カッコにいきます。最後は喜びましたー」と「た」をたっぷり伸ばします。(9頁最下段2小節目のピアノG7まで)
 
(4)荒野のはてに
①1番だけ音取りしました。
②「荒野のはてにー」「夕日は落ちて」「たえなる調べ」「雨より響く」は、フレーズの真ん中をふくらます。
③「in excelsis」は「インエクセルシス」と歌います。
 
(5)リンゴ追分
①1頁「リンゴの花びらが 風に散ったよな」
ア.顔を上げて歌う。(楽譜を見ないで歌えるようにしましょう。)
イ.最初のボリューム抑える(メゾピアノmp)
ウ.子音をはっきり出す。(2頁以降も同じ)
 ・「花びらが」の「は」H
 ・「かぜーに」の「か」K(くわっの感じで、歯の後ろに息をかける)
エ.「かぜーーー」の発声(2頁以降も同じ)
 ・両耳をそれぞれ指でつまんで、後ろに引っ張りながら歌いました。そのイメージで歌いましょう。
 ・「ぜ」は上から出す。(音が下がりやすいので気をつけて)
②2頁~ソプラノの「パーパパパパー」の最後の音は、伸ばしながら早めにデクレッシェンドしましょう。
③最後の頁のオブリガート「e」(エ)のところ
ア.全パート、「e」(エ)の発声に気をつけましょう。
イ.テナー、「ee---eeee-ee---------eeee----」指揮を見ないと合わなので、覚えましょう。