zwei-chorの日記

混声合唱団ツヴァイの練習Blog

1月27日の練習

♪ 宵待草

復習

① 10ページ冒頭のアルトの音が取りにくいので、気をつけましょう。

※ 難しい曲ですが、だんだん慣れて来ています。 最後まで練習しました。

恋のバカンス

① 1・3拍目にのれるようにしましょう。サンバのリズムです、

② 4分音符が出てくると遅れるので気をつけましょう。

③ 25ページ女性「パーパパヤ」、最初の「パー」はしっかり伸ばしましょうね

④ 25ページ下段、男声の歌い方。(歌詞のイメージ!)

⑤ 26ページ 下段「バラいろ」の「バ」をハッキリと

恋のフーガ

① 冒頭の「ドゥンドゥビ」の最初の「ドゥン」が短過ぎないように

② 18ページの下段「あなたとわたし~」の切り方。

③ 冒頭のユニゾンは、顔を挙げましょう。

暴れん坊将軍」と「埴生の宿」の楽譜を持ってきてください。

1月20日

♪ 宵待草

① 「よいまち」の「い」の響きが浅くなりやすいので、「よお~」の「お」の口の幅のまま「い」を歌いましょう

② 2ページ目(8ページ)下段のテノール、U をハミングに変更

③ 10ページ下段は、全員「ウ」に変更(ハミングに戻すかもしれませんが)。

④ 楽譜に書かれた<>をつけた他、他にも>をつけたパートもあります。

※ 難しい曲ですが、だんだん慣れて来ています。 最後まで練習しました。

 

♪ 恋のバカンス

① 1・3拍目にのれるようにしましょう。

② 最後のページの中段「こいーの」は、音を1つ1つハッキリ歌いましょう。

③ 最後のahの長さ、注意

 

♪ 恋のフーガ  思いだす程度。。。

 

1月13日

♫ 恋のフーガ   復習

♫  恋のバカンス   音取りしました。

 

♫ 宵待草

※ 歌の出だしの1小節前のピアノ伴奏から、歌い出しの音が取れるように。

先週の復習と10ページ~12ページの音取り。

10ページ下段は、ピアノが主旋律ですが、ピアノと音がぶつかったりするところが、つられやすいので、注意しましょう。

 

 

1月6日の練習

恋のフーガ

① 1ページ目(16ページ) 5小節めと7小節目「ドゥン ドゥビドゥバ」の後の「ドゥ」にアクセント(強く)。

② アルトとバス、5・6小節目より、7・8小節目を強く。

③ ソプラノ・テノール 7小節目の「パー」は、弱くから入る。

④ 8小節目の「おいか」の前の「パ」は、「パッ」と短く切る。

⑤ 2ページ目(17ページ)の1・3段目の終わり、暗くならないように、明るく。

⑥ 2ページ目(17ページ)の2段目の女性、小さく、薄く、そしてクレッシェンド

⑦ 2ページ目(17ページ)の下の段、男声、「オ~」2小節歌ったら、ブレス。

⑧ 3ページ目上段、男声「はじめから」の「は」、「結ばれない」の「む」をハッキリ。

※ 来週は恋のバカンスを練習します。

♫ 宵待草

① 歌の出だしの1小節前のピアノ伴奏から、歌い出しの音が取れるように。

② 2ページ目(8ページ)上段、「来ぬ人を」の「を」は、「ぅお」と歌いましょう。

③ 2ページ目(8ページ)下段終わり、全員ブレス。

④ 3ページ目(9ページ)女性、「やるせなさ」の「や」を「ぃや」と歌いましょう。

※ 来週は、最後まで音取りします。

音取りCDで、音を復習してみてください。

12月9日の練習

神の御子は

① 50ページ上段「もろともに~」の「に」の響き、そして、弱く。

② 1番・2番とも「いそぎゆきて」の出だしを小さくし、クレッシェンドをつけます。

③ 54ページ上段「みどりごは」の「は」を小さく。

★赤鼻のトナカイ 2ページめの21小節目「くらいよみちは」は、リズミカルに歯切れよく

★アメージンググレイス 2ページ目の2カッコ 男性の「ah~」は、弱くから始めてクレッシェンドし、伸ばしている音弱く。

★荒野のはてに 3番の出だしが、モヤモヤするので、気をつけましょう

もろびとこぞりて

★ハレルヤ

津軽海峡・冬景色

23日の訪問演奏は2番カット。

「こごえそうなカモメみつめ泣いていました」を3連符をしっかりと。語尾の「た」が短かったり、弱くならないように。

来週、南国土佐を後にして もやります。

12月2日の練習

   音取りをしました。

   1番の日本語を歌ったら、51ページの上段の英語のところは飛ばして、53ページ下段の日本語のところを歌います。

   言葉の頭を意識して歌いましょう。 

 

  赤鼻のトナカイ

 

  アメージンググレイス

 

  荒野のはてに

 

  もろびとこぞりて

    男声2番の歌詞を確認。

 

  ハレルヤ

    1ページめの2段め、3段目、2ページ目の2段目、だんだん大きく

 

  ★ 津軽海峡・冬景色

    23日の訪問演奏は2番カット。

 

 

11月25日の練習他

   音取りをしました。

   1番の日本語を歌ったら、51ページの上段の英語のところは飛ばして、53ページ下段の日本語のところを歌います。

   言葉の頭を意識して歌いましょう

 

  ★赤鼻のトナカイ

    「サンタのおじさんはいいました」の「し」、音が高くなるので、喉を詰めないように。

 

  ★アメージンググレイス

    「the」「that」は、「ザ」「ザット」ではなく、「ダ」「ダット」の方が英語の発音らしく聞こえます。

    右ページの「ah」は、レガート(なめらかに)歌いましょう。

 

  ★荒野のはてに

    1・2・3番共に出だしの音・声をキチント。

 

  ★もろびとこぞりて

    右のページ冒頭、バス、「まちにし~」、「し~」ちゃんと伸ばしましょう。

 

  ★ハレルヤ

    1ページめの2段め、3段目、2ページ目の2段目、だんだん大きく