zwei-chorの日記

混声合唱団ツヴァイの練習Blog

2月14日の練習

サライ

     言葉の頭をシッカリ。ハ行の子音。

     2ページめ下段「かなしいほど、あおくすんで」、「いつかかえるそのときまで」、5ページ下段「まよいながらいきる」6ページ中段「いつかかえるいつかかえる」は一息。

     最後の段、女声、練習。

     発声の注意

 

ひょっこりひょうたんじま、みあげて、青春時代、虹と雪

 歌いこみ

 

赤胴鈴之助

特にアルトの音確認。

3番、「lanlalala〜」(女声)、焦らない

 

赤い靴

1ページ、42ページ、音取りしました。

2小節単位でブレス。2小節単位で、<>クレッシェンド・デクレッシェンド

2月7日の練習

総会後の練習でしたので、1時間程度の練習

 

  1. サライ

3番以降を特に練習。

3番はじめアルト・バス「なおさらにつのる」は一息で。

5ページ目の「つつまれて すぎた」「なぞりながらいきる」も一息で。

3ペ−ジめの下段 男声「oh」の出だし、勢いよく出すのではなく、優しく歌い始めて。

サビのはじめ2小節「うごきはじめた」「さくらふぶきの」「まぶたとじれば」2小節間、クレッシェンドするつもりで。

 

  1. 赤胴鈴の助

 歌い込み。3番のみ、女声、音確認

 

  1. ひょっこりひょうたんじま、見上げてごらん夜の星を、青春時代、虹と雪〜  歌い込み

1月31日の練習

  1. ひょっこりひょうたんじま

 出だしの男性、そろえる。

 ♪な〜みをちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷかきわけて(赤文字、テンション下がらないように)

 ♪3ページ上段、女声(特にアルト)「ウーーーウーーー」をしっかり歌う。

 ♪4ページ、バス・アルト「くるしい」の「く」をしっかり。子音を。

 

  1. 見上げてごらん夜の星を

 声の響きが落ちないように。ハミングや「ア」で練習。

 「ゆめを」「みあげて」など、言葉のフレーズの終わりをきれいにおさめるところはおさめよう。

 

  1.  青春時代

歌詞の言葉がハッキリしないので、言葉をたてるように。

「や」は「ya(イア)」、「ゆ」は「yu(いう)」、「よ」は「yo(いお)」、と口を素早く動かすように。

女声の32ページ下段から、リズム注意

 

  1.  虹と雪のバラード

「あふれるはた」の「はた」という言葉が目立つように。

 

  1.  サライ

最後まで音とりしました。

 

1月17日の練習

♪ サライ

1番だけ音取りしました。

4ページの「1 1カッコ(1・2小節め)はカットします。

 

♪ 赤胴鈴之助

特に3番の音確認。

「あかどうすずのすけ」の「け」は短く切りましょう

28ページの下段男声・アルト「lalala」は軽く、弱く。

29ページの女声の音、ゆっくりのテンポで再確認。

40小節目のクレッシェンドを忘れずに

 

 

1月10日の練習

♪赤銅鈴之助 最後まで音取りしました。

29ページの女声「lanlala」は音が難しいです。

 

♪愛燦々

音の確認 最後まで音を取りました

289小節のアルトの「あい」の音が取りにくいです。

 

サライ

1・2ページだけ、音取りしました

12月20日の練習

愛燦々の音取り復習

  1.  最初はユニゾンなので、弱く歌いましょう。
  2.  愛 燦々と 休符を意識する
  3. 273小節目「ながしたりして」の「て」弱く。
  4. 39ページ上段の最後の小節、弱くからクレッシェンド。アルトはミファの動く音をしっかり。
  5. 下段のテノールの音、要注意。
  6. 下段の男声「uh」弱く。
  7. 「人生って」弱くからクレッシェンド。
  8. 「ふしぎ」の「ふ」しっかり。「ぎ」は鼻濁音。
  9. 40ページ下段、男声、mpで

 

赤銅鈴之助

1・2番の音、確認